FPS初心者がパッドで明日から本気出す

FPS初心者である自分が日々の成長に関してや、FPSにおいて重要だと思ったことなど様々なことを好き放題に書いて綴っていくブログです。

【BO4初心者向け】敵の位置を予測する時の考え方

僕はCODBO4をずっとやっていますが、最近やっと敵の位置をだいたい把握出来るようになってきました。

 

猛者は言います。

 

「ミニマップ見よ!」

 

これは究極的な答えですが具体性にかけます。

これにもう1つ加えます。

 

「ミニマップ見よ!」

「そして味方の位置を把握しよ!」

です。

 

つまるところ、味方のいないところに敵がいるということです。

 

もし自分がリスポーンした時に自分と味方の間に誰もいない妙な空間があれば敵が潜伏している可能性があるということですね。

 

もし真ん中、右、左の通路のうち

右と真ん中に味方がいて左には誰もいない場合は敵が左側から裏取りをしてきている可能性があると考えられますね。

 

ちょっとポイントを入れるなら、

このような場合は敵は裏をとるために走り気味に来ると思うので一歩引いた状態でADSをして待っていると上手いこと倒せることが多いです。

 

しかし自分が前に行きすぎると返り討ちにあうの注意です。

 

敵の位置を予測出来たとして、僕的に勝つために重要だと思うことは、

味方がいないところをクリアリングする時に絶対に敵がいると思ってクリアリングする事です。

 

疲れると思いますが、1回1回のクリアリングに集中していればいずれはどんな意外な場所に敵がいても冷静に対応出来る神プレイヤーになれるでしょう。

 

僕はまだまだですが!!では。

 

 

【BO4クリップ】脱初心者プレイ動画まとめたよ

 

BO4はパンチが強いので決まれば気持ちいいです!!

 

 

連続で倒した時はホントにテンション上がりますねぇ。

後半はエイムリング130とフリーク使用しています。是非参考にどうぞ!

(感度11.11 0.75or12.12 0.75)

FPSにエイムリングは必要?フリークについて

イムリングとフリークというのは簡単に言えば、PS4などのコントローラーのスティック部分に付けられる便利アイテムのようなものです。

 

FPSをやる場合なら、細かなエイムなどがしやすくなると言われています。

 

じゃあそれらのアイテムは必要か不必要か、結論から言いますと

 

絶対必要とは言わないが、

効果的に使える人はどんどん使うべき!

だと思います。

 

じゃあざっくりメリットから説明します。

今回はエイムリングを主にして進めます。

(フリークについてもあとで少し触れます)

 

私は半年ほどエイムリングを使用していますが、まぁ最高です。

 

近くの敵にも対応出来る速い感度設定にしつつ、遠くの敵も安定して狙える微細なエイムを可能にできるからです。

 

イムリングの種類にもよりますが、感度をかなり上げても、低感度でエイムリングを付けていない時よりも細かなエイム調整が可能になるはずです。

 

これはかなりのアドバンテージだと思います。

そしてFPSに慣れていないのならまずはエイムリングを使用してエイム練習をすれば撃ち合いに早く慣れれると思います。

 

 

デメリットとして私が気になるのは、

値段や持続性です。

 

消耗品なので定期的に買い換える必要があるのですがそこまで安いものでもありません。

(だいたい3000円前後)

 

持続性も良いものと悪いものがありますが、最高の硬さを必要としている場合ならわりと早い段階で取り替えることになるでしょう。

(あらかじめ少し硬めを買うのが吉)

 

イムリングに頼りたくない!という方は無理に使う必要がないと思います。

しかし楽しくFPSやりたいだけだから試してみようかな?と思う方は是非一度お試し感覚で試すのもありだと思います。

 

人によって合う合わないも大いにあるので付けない方がいい場合もあります。

 

そしてある程度エイムリング無しで慣れてしまってる方なら、最初の違和感は大きいのでそこでも無理に付ける必要はないと思います。

 

 

フリークですが、これは物理的にスティックの高さを上げて細かな動きをやりやすくしているものです。

 

消耗品といったものでもないので、コスパはエイムリングに比べれば良いと思います。

 

しかし私には合いませんでした。

 

理由はスティックが高くなった状態では瞬発的な操作をしにくくなったからです。

 

CODなどの接的が多いゲームでは素早いスティック操作が要求されます。

 

しかしフリークをつけた状態で操作する場合、手の大きさが小さい方は細かな操作性があがるかわりに、瞬発的な操作の難易度が上がります。

 

親指がつらいです。

 

なのでフリークを必要とする作品を考えるなら、接的が割と少ないバトルロワイヤルなどが向いていると思います。

 

実際私はAPEXで使用しています。

 

とまぁ色々書きましたが物は試しです!!

1度手に取って使ってみましょう!

どちらにせよ初体験待った無しなので!

 

当ブログ管理人のプレイ動画↓

 

エイムがグダる?中級者が陥りがちなスランプパターン

最近接敵してもほぼぼぼ撃ち負けてしまう。

なんとか1人目を倒しても2枚目の敵を認識した途端にやられる。

 

そんなこんなで戦績が伸びずにスランプ気味な感じになってしまう時があります。

タイトルには中級者が陥りがちと書きましたが、おそらく上級者になってもこんなことは定期的にあるものだと思います。

 

原因として考えられるものはいくらでもあると思いますが、大体のことはこの一言で済ませられます。

 

「初心を忘れるな」「基礎をしっかり」

 

ここから考えられる結論として様々な考えをさらに具体的にまとめた結論は、

 

「エイムをしっかり」

 

当たり前ですが意外な落とし穴にハマっている中級者の方は多いと思います。

 

エイムを頑張ることは当たり前すぎて何を言っているんだ?という感想だと思いますが、皆さんは最近このような事を考えながら撃ち合いにいっていませんでしょうか。

 

「立ち回りを意識しよう」

「味方の位置を意識しよう」

 

ある程度の撃ち合いに勝てるようになってきた脱初心者の多くはこのように撃ち合い以外の立ち回りやほかの情報に意識を置くようになると思います。

 

この行為自体はとても重要でさらなる成長にはかかせない考えだと思います。

しかしこのようなことを意識した上でこれまで通りの撃ち合いが出来るかどうかは別です。

 

これまでは目の前に認識した敵にエイムを合わせるという行為に意識を集中させていたから勝てていた撃ち合いも、他のことに意識を分散させている状況ではどうしても普段の動きを出せないです。

 

対策としては、正直取らなくてもいいという選択肢もあります。

この方法で続けていって慣れてしまえば、様々なところに意識を向けたままでも納得いったエイムが出来るようになれます。そしてそのようになれるまでの時間も短いです。

 

ただ負けっぱなしでは楽しくないですよね。

なので何試合かはそのままで行い、たまにはエイムに意識を全振りして行う試合もやってはいいのかと思います。

 

何回も何回も重ねていっていずれは自然と出来るようになるのが練習というものなので、最初はスランプ気味になるのはしょうがないです。

 

しかしそこで自信を喪失させずに、初心、基礎、上手くいっていた時の自分を思い出してもう一度戦場に赴いてみましょう!

 

当ブログの応援として下のリンクわワンクリックお願いします!


FPSランキング

 

当ブログ管理人のプレイ動画↓

 

HP150から始めたCOD民だが自作はHP100を期待している

FPSと聞いて多くの人が一二番目には思いつくCODシリーズですが、現在2019年5月5日時点で最新作のBO4について皆さんは知っていますでしょうか?

 

これまでのCODシリーズではキャラクターのHPの最大値が100と設定されていましたが、今作からは1.5倍の150になっていました。

 

このことが意味するのはキルタイムの増加です。キルタイム、相手を倒すまでにかかる時間ですがCODシリーズはこのキルタイムが短いという印象を僕は持っています。

 

1秒も相手の前に棒立ちであれば即デス確定でしょう。

 

BO4以前よりCODシリーズをプレイしていたFPSプレイヤーにとっては、倒したと思った敵がまだ生きていて、発砲を途中でやめてしまい返り討ちにあって負けたという場面が最初の頃は多々あったようです。(慣れますが)

 

ではそれ以外にキルタイムが長いとどうなるか、それは1人での無双プレイの難易度が上がります。

 

ある程度動けるようになったプレイヤーは誰もが1度は無双っぽい展開になったことはあると思います。

 

HPが多ければ多いほど1人にかかるキルタイムが伸びる。

次に来る相手を撃つまでの時間が遅れる。

負けやすくなる。という訳です。

 

自分のHPも上がりますが、基本的に複数の敵に狙われれば相手が上手ければHPが100でも200でもあまり関係ありません。

 

1人目に勝ててもその次の敵に負けます。

無双プレイは自分の調子がいいということもありますが、殆どは自分より弱い相手に当たった時におこる相手依存の現象です。

 

なので無双プレイっぽいことをしたいとうずうずして凸をしまくるプレイヤー(俺)にとってはHP150というのはなんとも言えないシステムです。

 

筆者は本格的にFPSを始めたのが今作のBO4からなのであまり気にしていませんが、前作のBO3などの動画などを見ていると相手を倒すまでの時間などの違いはよく分かりますね。

 

なので僕的には自作のCODシリーズはHPを100に戻してもらいたいです。

そして下手くそながら無双プレイっぽいことをもっとやりたいです!

 

逆に、堅実に戦ってデスを減らす撃ち合いをしたいなら今作のBO4はあなたにオススメかも知れませんね?

 

FPSが上手くなりたければ苦手な○○で撃ちあえ!

 

FPSに限らずゲームではアップデートなどがあり、強かった物が弱くなったり、弱かった物が強くなったりします。

 

今回BO4でSMGが大きくアップデートで強化されたと聞いて使ってみたけどぶっちゃけ、、、

 

最後に使った時自分は超ド下手だったのでどのくらい武器自体が強くなったのかわからん!

 

とまぁ話は180度変わりますが、ドMさんオススメの撃ち合い強化術を教えます。

というかオススメの練習方法ですね。

 

ずばり言うと、

苦手な距離感の戦いを続けて勝てる方法ヲ模索することです。

 

例えば遠距離から中距離が強いARで近距離打ち合いを挑む。

中級者上級者からみれば完全なnoob行為ですが、これは結構後から役に立ちます。

 

この行為の何がいいのかと言うと、

【キャラコン】が上達します。

 

キャラコンとはキャラクターコントロール?と言って、言葉の通りキャラクターをいかに自分の思い通りに動かせるかを主に言います。

 

キャラコンが磨かれると、不利な状況での撃ち合いにおいても様々な動きを駆使して勝てるようになることもあります。

 

相手の目の前でジャンプをしてみたり、スライディングで飛び出てみたり、相手の目線の逆を走って撃たれずに倒したり。

 

キャラコンといっても立ち回りと合わせて使うテクニックなので可能性は無限大です。

 

はい、ではこれを読んでいるFPS初心者の皆さん。いますぐ今自分がやっているゲームの中で最弱のSRを担いで近距離凸してきましょう。

そうすればキルレが0.1になり萎えて終わります!

 

まぁ、そんなことがあるので練習も程々にですね!...

↓は立ち回り参考動画

 

FPSを始めるまでの流れ【作品歴史】

正直自分にはFPSが向いていないと思っていました。というのも、

周りのプレイヤーが皆強すぎるんですよ!

 

あるあるですよね笑

 

でもまぁなんだかんだで始めた訳ですがきっかけが当然あります。

これは僕の場合は全く別のゲームをやっていてそのゲームに似たものをやるという感じでコロコロ変えていったら気づいたらFPSやってたというものです。

 

主な流れはこんな感じです。

スプラトゥーン2

【フォートナイト】

【CODBO4】現在

【APEXLegends】現在

 

最初はスプラトゥーン2からがきっかけでしたね!

 

スプラトゥーン2はジャイロ機能といった、コントローラーを動かせば画面の標準も動くという若干マウスに近い感覚のゲームだったのでまだプレイはマシでした。

 

そこで初めてゲームで練習というものを始めます。(簡単なエイム練習など)

なぜそこまでしたのかと言うと、

それまで僕は実力ゲーなどの実際の技術力を駆使して戦うゲームは滅法だめでした。

 

しかし何となくの思いつきで、

「S帯行ってみたい!」(強さのランク)

と思ったのが最初でした。

 

まず、無理だろうなと思っていましたが案外簡単で1ヶ月以内にいけました。そのあと全くやっていませんが。

 

その時気づきました。

たしかに他の人はみんな強いが、長い時間かけてプレイしてるから強いだけで、実際に練習をしている人って案外すくないのでは?と。

 

なのでまずはスプラトゥーンから練習をして上達してみようとやってみました。

 

そして1ヶ月弱ほどやったあとに友達とも出来るPS4のフォートナイトに移りました。

ここでFPSではないですが銃で狙って撃つゲームを少し頑張ってみました。

 

まぁここでは建築の練習ばっかりしてシューティングの技術や立ち回りに関しては全くだめでしたが笑

 

そしてBO4です。

ここでFPSにおいてのエイム力、立ち回り、状況把握、判断順位、キャラコンの知識や重要性を一気に学びました。

 

apexも同様です。

 

半年のうちにこれだけゲームを乗り換えましたが、8割はBO4です。

 

こう見れば色々やりましたね!

そしてこれを経て言えることは、

 

初心者でもキルレ1程度の腕前になるためにはそこまで時間はかかりません。

周りが強すぎることも確かにありますが...

 

たかがゲームに練習?上手くなるために必要なのか

 

上記のツイートは僕が以前ツイートしたものです。

 

最近はやりのAPEXですね。

ぶっちゃけFPSは練習しないと上手くならないのか?という疑問ですが、

練習はしなくてもある程度なら上手くなれます。

 

基本的にオンラインに潜ってテキトーに誰かと戦うだけでも成長はできます。

ただ途方もない時間がかかりますね!

 

「でもたかがゲームに練習するための時間を取りたくない!」というかたも多いはず。

 

なら練習なんてしなくて大丈夫です。

やりたい時にやりたい事をすればOKです。

嫌々やるのが最悪手なので。

 

ただ1日10分、少しの時間でも練習という形でFPSを触ると最初なら余計に成長具合が出てくるのもたしかなので、そこの所を自覚してやっていきましょう。

 

因みに僕は仕事から帰ったら練習します。

義務感にならないようにやりたくない時は絶対やりませんが!

なぜたかがゲームに何故そんな本気で練習などができるのかって?

 

強くなりたいからです。

当初のキルレ

前回の記事で少し話しましたが、僕の当初のキルレは良くて1くらい、悪くて0.2ほどと書きました。

正直盛りました。

 

というのも本格的に始めて半年ですが、FPS自体を初めてプレイしたのは数年前でした。

その時はキルレは1に到達することはほとんどなく、10試合やれば9試合は0.3~0.2以下という戦績でした。(COD作品)

 

この記事を読んでいる方の中で、

「最初からキルレ1もだせれば才能がある」

と思った方も多いと思います。

僕ならそう思いますから。

 

そんなド下手だった人でもある程度のプレイが出来るようにもなるのでそこの所は安心してください。

 

作品で言うと僕は、

CODシリーズの【BO3】と【WW2】をやっていた時はほんとにド下手でした。(キルレ0.2)

 

実際自分がFPSを本格的に練習などしてやり始めたのが現在のCOD作品最新の【BO4】からです。

 

まぁアップデート内容などで最近は巷で色々言われていますが?(笑)

 

現在でも1番ハマっているFPSタイトルです。

 

そして現在の大体の僕のキルレが平均すると約1.6程になります。

大きい数ではないですが、負けまくるということが無くなったととても実感しています。

 

たしかに今でもたまにはキルレが1以下になる時もありますが、調子のいい時には3.5や4くらいまでいくときもあります。

 

なので約半年でかなり成長したんだなとかんじています。

このブログについて

現在FPSというジャンルのゲーム(PS4)を始めて約半年が経ったほどの初心者です。

 

正直始めた当初はキルレ(比率)がとても好調で1あるかないか、上手くいかなければ0.2などが多かったです。

 

しかし、ある程度の時間をかけてプレイしてみて最近は少しずつですが殆どの試合でキルレが1をきることもなくなりたまにですが活躍出来るようにもなりました。

 

このブログではそうなるに至ったまでの練習方法や考えていたこと、またこれから取り組んでいきたいこと、今現在行っている事などの話を適当に書いていく予定です。

 

主に自分用の見返しや日記のような感覚で書いていきますが、僕以外のFPS初心者さんにも何か役立つことがあるかもしれないので読んでいただけたら嬉しいです。